2017年5月25日木曜日

全体練習その2

今日は2回目の全体練習でしたが、窓の外に見えるスカイツリーも上の方は雲の中、雨のため、応援合戦の流れを確認しました。応援団のみんなは練習の成果をしっかり発揮し、キビキビとした動きでカッコよかったです。高学年の子たちは「オー!」の手の上げ方に照れが見えますが…( ̄ー ̄)。本番はきっと気合の入った応援になることでしょう。明日の天気がよくなさそうなのが心配ですが…。土曜日は天気が良さそうで一安心です。

2017年5月24日水曜日

応援集会

写真の追加です。

応援集会

27日の運動会に向けて、応援集会が行われました。手拍子、応援歌を練習しました。応援団の子たちも力が入っています。大きな声で運動会を盛り上げていきましょう\(^o^)/

2017年5月22日月曜日

運動会全体練習

今日は運動会の全体練習を行いました。開閉会式、全校大玉送りを行いました。
式では各学年の代表者が言葉を言います。台に上がった子は、緊張の面持ちでしたがしっかり話していました。
全校大玉送りは2回行い、2回とも赤の勝ちでした。さて本番はどちらが勝つでしょう?楽しみですね。
暑い日が続きます。汗の始末と水分補給をしっかりさせたいと思います。おうちの方でもお洗濯よろしくお願いしますm(__)m

2017年5月18日木曜日

1年生がそら豆の皮むきをしました。

 18日(木)に給食で使うそら豆の皮をむく体験をしました。
 ぞうきんを絞るようにしてさやをねじって中の豆を取りだしました。中にはふかふかの白い綿のようなものがあり、豆を守っていました。みんなが食べる豆なので、大切に扱っていました。

給食室前には

そら豆の展示がイラスト入りでされています。
1年生のむいたそら豆です。皆さん残さず食べてくれることでしょう。

そら豆さやむき体験

1年生3クラスで実施しました。
そらまめの大きさや中のふわふわに興奮するこどもたち。
そらまめ君のベットがふわふわだと絵本の話をしている子もいました。

2017年5月16日火曜日

学校探検

2年生が1年生を連れて学校を案内します。
教頭先生が給食を食べていてビックリ⁉️
「どうして先に食べているんですか?」
「みなさんに出す前に味見をして確かめています。」
皆さん疑問が解決できて納得。
いい勉強になったようです。

2017年5月10日水曜日

交通安全教室

市役所主催で1、4年生対象に交通ルールを学ぶ安全教室が行われました。
4年生は主に自転車の乗り方について学習しました。
乗るときには右手後方を確認すること、左足は地面につけて右足からこぎ出すことなど普段意識していないことを説明してもらっいました。
市内の交通事故は年々減少しています。きっとこういう取り組みが積み重なっているからでしょう。

2017年5月9日火曜日

縄文体験7

最後に学芸員の方からまとめのお話を聞き宮田小に戻ります。
実り多い見学となったようでした。

縄文体験6

しっかり体験した後はアサリ汁をいただきながら自分で握ってきたおにぎりをいただきました。
曇っていて暑くなく過ごしやすい陽気で、食も進んだようです。

縄文体験5

先程の答えは鯨でした。
さて考古博物館の外では火おこし体験をしました。

縄文体験4

考古博物館内では黒曜石を使って切ったり土器や石器をさわったりしました。
最後の写真は市川にで出土したとある化石何かわかりますか?

縄文体験3

縄文時代によく食べられた貝が2種類あるそうです。
1つは高級食材になってしまったハマグリ、もう1つは…お子さんに聞いて見てください。

縄文体験2

3グループにわかれて体験します。
貝塚の見学では大昔の貝を踏みしめながら説明を受けます。